地域婦人会の力に感謝!

2013年05月13日

 山内公民館 at 12:07 | Comments(0) | 婦人会
 平成25年度山内町地域婦人会総会が、母の日の5月12日(日)、180名の会員の出席を得て山内農村環境改善センターで開催されました。
 地域婦人会の皆様には、女性の教養や地位の向上、親睦だけでなく諸活動を通して地域の力になっていただいていることに対してまずもって感謝申し上げます。前年度事業報告や今年度事業計画を拝見しましても、多くの様々な活動を通して地域に貢献していただいております。大変だと思いますが、これからもよろしくお願い申し上げます。
 尚、総会終了後に、フリーアナウンサーであり講談師の鎮守恵子氏による演題「ふんわり まあるく いきましょう」 ~講談「伊達家の鬼夫婦」で考える 私らしい生き方~ の講演が開かれ、笑いの中で楽しいお話を拝聴することができました。

◆受付の皆様
地域婦人会の力に感謝!


◆本部役員の方々
地域婦人会の力に感謝!


◆祝辞(山内支所長様)
地域婦人会の力に感謝!


◆祝辞(三苫県婦人会会長様)
地域婦人会の力に感謝!


◆挨拶をされる会長様
地域婦人会の力に感謝!


◆協議の円滑な司会・進行をしていただいた議長・書記のお二人
地域婦人会の力に感謝!


◆講演(鎮守恵子氏)
地域婦人会の力に感謝!


◆講演(鎮守恵子氏)
地域婦人会の力に感謝!


◆出席された会員の皆様
地域婦人会の力に感謝!








同じカテゴリー(婦人会)の記事画像
 第42回生活学校研修会と閉校式
第13回地域元気フェスタ
 花をありがとうございます。 山内町地域婦人会
 生活学校開校式、第1回研修会
 第65回 山内町婦人会総会
 生活学校研修会・閉校式
同じカテゴリー(婦人会)の記事
  第42回生活学校研修会と閉校式 (2020-03-12 12:43)
 第13回地域元気フェスタ (2019-10-24 10:49)
  花をありがとうございます。 山内町地域婦人会 (2019-07-09 09:15)
  生活学校開校式、第1回研修会 (2019-05-28 09:05)
  第65回 山内町婦人会総会 (2019-04-23 11:48)
  生活学校研修会・閉校式 (2019-03-08 12:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
日常 (67)
黒髪大学 (91)
野球 (25)
剣道 (11)
卓球 (9)
駅伝大会 (44)
行事 (19)
学校 (80)
浮立 (10)
過去記事