第45回郷土の自然を描く会
3連休初日の10月7日(土)、山内中央公園にて「第45回郷土の自然を描く会」が開催されました。
天候が心配されましたが、町内外から、未就学のお子さんから一般の方まで、幅広い世代の方々に参加頂き、皆さん真剣な表情でスケッチに取り組まれていました。
午後から公民館で行われた審査会では、力作ばかりで難航しましたが、幼児の部、小学生の部、中学生の部、一般の部それぞれで金・銀・銅の各賞が決められました。
今回応募して頂いた作品は、11月3日~5日に開催される「山内町文化祭」にて展示させて頂きます。
舞台発表もありますので、皆様お誘いあわせのうえ是非ご来場ください。




なお、スケッチ大会当日の模様は、10日(火)より、有田ケーブルテレビ(NEWS11)にて放送されます。
詳しくは番組表をご覧ください。
https://www.aritanet.co.jp/files/timetable_yamauchi.pdf
天候が心配されましたが、町内外から、未就学のお子さんから一般の方まで、幅広い世代の方々に参加頂き、皆さん真剣な表情でスケッチに取り組まれていました。
午後から公民館で行われた審査会では、力作ばかりで難航しましたが、幼児の部、小学生の部、中学生の部、一般の部それぞれで金・銀・銅の各賞が決められました。
今回応募して頂いた作品は、11月3日~5日に開催される「山内町文化祭」にて展示させて頂きます。
舞台発表もありますので、皆様お誘いあわせのうえ是非ご来場ください。

なお、スケッチ大会当日の模様は、10日(火)より、有田ケーブルテレビ(NEWS11)にて放送されます。
詳しくは番組表をご覧ください。
https://www.aritanet.co.jp/files/timetable_yamauchi.pdf
桜便り(4月12日) 山内中央公園
山内中央公園の桜の様子です。
いくらか散り始めましたが、まだ見頃です。
◆武道館前
◆坂道1
◆坂道2
◆中央公園入口
いくらか散り始めましたが、まだ見頃です。
◆武道館前

◆坂道1

◆坂道2

◆中央公園入口

桜便り(4月6日) 山内中央公園
山内中央公園の桜の様子です。
見ごろになってきました。
週末あたりは、よさそうです。
天気が良いといいですね。
◆武道館前

◆坂道
◆中央公園入口
見ごろになってきました。
週末あたりは、よさそうです。
天気が良いといいですね。
◆武道館前

◆坂道

◆中央公園入口

桜便り(4月4日) 山内中央公園
山内中央公園の桜の様子です。
ちらほら咲き始めました。
週末あたりは、見ごろになるのでしょうか。
◆武道館前

◆坂道

ちらほら咲き始めました。
週末あたりは、見ごろになるのでしょうか。
◆武道館前

◆坂道

山内中央公園の桜もきれいです。
今、花見のシーズン真っただ中、あちらこちらから満開の桜のニュースが聞こえてきます。
ここ、山内中央公園の桜も今が見ごろの満開を迎えています。週末は、家族や友達を誘ってぜひお出かけください。公園内には、ちびっこ広場や見晴らしの良い展望台等もありますよ。
◆中央公園入口付近
◆坂道の桜1
◆坂道の桜2
◆坂道の桜3
◆武道館前の桜
◆武道館方向からスポーツセンターを望む
◆武道館付近
◆桜の花越しに見る改善センター
◆展望台丘から(遠くに黒髪山も見える)
◆展望台丘から畜産試験場方面の眺め(遠くに神六山)
◆展望台から眼下にテニス場
ここ、山内中央公園の桜も今が見ごろの満開を迎えています。週末は、家族や友達を誘ってぜひお出かけください。公園内には、ちびっこ広場や見晴らしの良い展望台等もありますよ。
◆中央公園入口付近
◆坂道の桜1
◆坂道の桜2
◆坂道の桜3
◆武道館前の桜
◆武道館方向からスポーツセンターを望む
◆武道館付近
◆桜の花越しに見る改善センター
◆展望台丘から(遠くに黒髪山も見える)
◆展望台丘から畜産試験場方面の眺め(遠くに神六山)
◆展望台から眼下にテニス場
山内 中央公園 (ちびっこ広場、お祭り広場)の夏
夏真っ盛りの夕方、山内中央公園に行ってみました。ちびっこ広場には、滑り台などの遊具やアスレチックがあり、お祭り広場には、軽スポーツをしたり、走り回ったりできる緑のじゅうたんを敷いたような運動スペースもあります。木陰が多く暑いときは涼むこともできます。もちろん、トイレも完備しています。
この日は、広場の歩道のそばでせみが羽化しているところに出会いました。

遊具やアスレチックがあるちびっこ広場

お祭り広場は緑のじゅうたん

お祭り広場

せみの羽化との出会い

せみさん がんばれ!
この日は、広場の歩道のそばでせみが羽化しているところに出会いました。
遊具やアスレチックがあるちびっこ広場
お祭り広場は緑のじゅうたん
お祭り広場
せみの羽化との出会い
せみさん がんばれ!