2024年03月18日

 山内公民館 at 11:55  | Comments(0)
「地域の子は地域で育てよう」をモットーに、山内町の西小学校区内の小学生が、学年を越え遊びや料理などの活動を行う「かしの実サークル」のバス研修会が、3月16日(土)に開催されました。
今年度は、西小学校区の子にはあまりなじみのない、三間坂区の権現鎮守神社を訪問。
神社の成り立ちや、黒髪神社との違いなどを勉強しました。
続いて、サークル活動で漢詩の朗読を行っている関係で、多久聖廟を訪れました。
公益財団法人孔子の里の亀川事務局長より、多久聖廟が出来た当時の話を聞き、聖廟を参拝しました。
そして聖廟の前で、朱子の「偶成(少年老い易く学成り難し)」と宮沢賢治の「雨にも負けず」を暗唱しました。
観光で来られた方々が感心していました。
最後に、武雄市の競輪場で選手と一緒にレース場にて自転車の走行体験を行いました。
最初は不安そうでしたが、初めてのバンクに圧倒されながらも、最後は楽しそうに走っていました。

体調不良で参加できない子どもたちもいて、少し寂しい研修会でしたが、晴天の下、子どもたちの歓声で溢れていました。





  


2024年03月14日

 山内公民館 at 13:15  | Comments(0)
3月14日(木) 山内町多目的スポーツ広場において、第16回山内公民館主催ゲートボール大会が開催されました。
町内のゲートボール愛好者が、地域でチームを組み出場、11チームが参加しました。
中には、ゲートボール協会に加入していない初心者のプレイヤーもおり、ルールを覚えながら楽しくプレイしていました。
ゲームは熱を帯びて終了しましたが、最多得点を出した宿チームが優勝しました。
結果は以下のとおりです。

優勝:宿 準優勝:小路 3位:立野川内

天気も良く、皆さんはつらつとプレイを楽しんでいました。






  


2024年03月11日

 山内公民館 at 09:10  | Comments(0) | 学校
令和6年3月8日(金) 山内中学校の卒業式が開催されました。
中尾校長先生や川口PTA会長から、卒業する生徒や保護者の皆様への餞の言葉を送り、在校生代表から、卒業する先輩方への感謝を送辞に託し、卒業生代表は「仲間がいたから頑張ってこられた。ここで学んだことを糧にこれからも頑張っていく」と力強く答辞を述べられました。
最後は、卒業生全員で「栄光の架け橋」を合唱し、母校を後にしました。
今年卒業する生徒は70名、みなさん次のステージで頑張ってください。




  


2024年03月01日

 山内公民館 at 09:18  | Comments(0)
サムネイルをクリックすると、拡大します。



  


2024年02月18日

 山内公民館 at 13:22  | Comments(0) | バドミントン
令和6年2月18日(日) 山内中央公園スポーツセンターにおいて、町民オリンピックバドミントン大会が開催されました。
4年ぶりの開催で、町内から7チームが参加しました。
試合は、全てダブルスの団体戦で、年齢区分等で分けた5組の対抗戦で行われました。
フリーの組では、小学生と大人が対戦するなど、バラエティーに富んだ組み合わせとなり、熱戦に次ぐ熱戦で、観客の歓声が体育館内に響き渡りました。
試合結果は次の通りです。

優勝  宮野東
準優勝 三間坂西
第3位 立野川内下 大野




   


2024年02月16日

 山内公民館 at 16:48  | Comments(0) | 黒髪大学
令和6年2月16日(金) 第55回黒髪大学第6回講座が開催されました。
今回は、黒髪神社宮司の黒髪和裕先生をお迎えし、「黒髪山と山内町歴史」と題した講演をいただきました。
山内町という名の由来は、黒髪神社の氏子を意味する「山内衆(さんないしゅう)」からきており、昭和の大合併の折りに、住吉村と中通村が、かつて「山内十六か村」と呼ばれたところから命名されたという事でした。
他にも、佐賀弁はかつての宮中言葉の名残であるとか、地名には過去の災害の名残が表れているなど、歴史の中から現在に残されている言葉の意味などを教えていただきました。
先生は、「高齢者が一人亡くなるということは、図書館が一つ無くなることと同じ」と仰られ、生涯学習をしていくことが大切であると教えていただきました。

講演終了後は、閉講式が行われ、令和5年度の黒髪大学が終了しました。
皆様、受講生の皆様、ありがとうございました。
令和6年度も受講生を募集いたします。
山内町内に居住する65歳以上の方、是非お問い合わせください。





  


2024年02月09日

 山内公民館 at 14:04  | Comments(0) | 老人クラブ
山内町老人クラブ連合会主催のふれあい演芸お楽しみ会が、令和6年2月9日(金)山内農村環境改善センターで開催されました。
町内の9クラブが、歌あり踊りありの楽しい出し物を用意し、企画から運営、照明音響に至るまで、自分たちの手作りで行われ、音楽が鳴らない等のハプニングも、皆さん出し物の一部のように楽しんでおられました。
明るく楽しい出し物で、会場は笑顔と歓声に包まれていました。







  


2024年02月05日

 山内公民館 at 10:48  | Comments(0) | 武雄市民体育大会
2月2日(金) 午後7時より、武雄市役所市民ホールにおいて、武雄スポーツフェスタ2023の表彰式が行われました。
山内町は、スポーツフェスタ競技種目で優勝、競技種目にアジャタ、ニュースポーツ大会、各町対抗駅伝大会を加えた総合でも優勝しました。
選手や関係者の皆様のご努力やご尽力、町民の皆様の応援のおかげで、二冠を達成することが出来ました。
誠にありがとうございました。

表彰式の後、2月16日~18日に開催される、第6回郡市対抗県内一周駅伝大会の結団式が行われ、馬渡監督より、「一桁台の順位を目指す」との力強いコメントがありました。また、二日目と三日目の武雄市内を走る区間は、先頭で駆け抜けるようにするとの作戦を披露し、市民の皆さんの応援を期待されていました。
山内町が舞台になるのは、二日目の武雄高校から佐賀銀行有田支店(東出張所)までのコースで、通過予想時間は、10:00~10:20くらいになると思われます。

皆様のご声援をよろしくお願いします。







  


2024年02月01日

 山内公民館 at 11:37  | Comments(0) | 山内町まちづくり推進会
2月1日から2月13日まで、道の駅やまうちにて、山内の「よかところ」(景観、花景色)を発見、再確認し、まちづくりを活性化させることを目的とした、山内町まちづくり推進会主催の「やまうちよかとこ写真展」を開催しています。
今回の展示は、応募32点の中から、入賞された18作品を展示いたします。
道の駅やまうちにお寄りの際は、ぜひご観覧ください。

また、全作品の展示を以下の日時、場所で行いますので、ぜひご観覧ください。

2月14日~2月27日 市民サービスセンター山内
2月28日~3月13日 山内公民館






  


2024年02月01日

 山内公民館 at 11:05  | Comments(0) | 公民館だより
下のサムネイルをクリックすると、大きくなります。


  


2024年01月29日

 山内公民館 at 09:52  | Comments(0) | 家庭教育学級
山内町では、家庭や地域における教育力の充実、向上の推進をするための教育機会として、毎年町内6カ所を選定し、家庭教育学級講座を開催しています。
本年度は、開催順に十二神(大野区)、踊瀬区、水尾(宮野区)、峠・大切(立野川内区)、山浦・津々良(三間坂区)、船の原下(船の原区)で開催され、延べ127名の参加があり、4名の方に講師として教えていただきました。
最後の講座は、1月27日(土)19:00に船の原下集会所で開催され、古野歯科医院の古野宏院長を講師としてお呼びし、「健康がゴールなり、歯と健康長寿」と題し、講義をいただきました。
参加された皆さんも、歯の健康が身体の健康につながることを知り、歯を大切にすることを確認されておられました。
本年度、この講座に参加していただいた皆様、講師の皆様、そして、この家庭教育学級の開催にあたり、尽力していただいた各地区の皆様に御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。


  


2024年01月22日

 山内公民館 at 09:08  | Comments(0) | 黒髪大学
令和6年1月19日(金) 山内公民館にて第55回黒髪大学第5回講座が開催されました。
今回は、佐大落語研究会OB笑菱会幹事で佐賀ユーモア協会落語部会長の落楽亭粋夢先生を講師にお迎えし、「笑って健康」という演題でお話をいただきました。
先生は、仕事が多忙な時でも、時間を割いて落語を聞き続け、定年後は「笑って健康」「小話」「古典落語」などで「落語の笑いで佐賀を元気に」を目指し、笑菱会の同志の皆さんとともに県内各地で公演を行っておられます。また、趣味も多彩で、水泳では毎年、市・県・全国のマスターズ大会に出場され、長唄も十年以上なされておられます。
講義では、楽しく生きる方法や長生きの秘訣を小噺を交えてユーモアいっぱいにお話しされ、後半では正月に相応しく、古典落語の「初天神」を披露されました。
会場は、学生の皆さんの笑い声で包まれました。





  


2024年01月15日

 山内公民館 at 10:15  | Comments(0) | 町民オリンピック
第43回町民オリンピック卓球大会が、1月14日(日)山内中央公園武道館で開催されました。
4年ぶりに開催された大会に、6チームの参加がありました。
チーム構成は、ダブルス、小中高生、35歳以上、女性、一般となっており、男女や年齢を問わない構成が多くなっています。
試合は、2パートのリーグ戦で行われ、パートの勝者が優勝決定戦に挑むことが出来ます。
優勝決定戦は、前回の覇者宮野東チームと、大野チームで行われました。
両者白熱する試合展開が続き、最終一般の部では、宮野東の田端選手と大野の犬走選手の試合が、最終5セットでデュースまでもつれ込むという熱戦で、大野の犬走選手が勝利しました。
優勝は大野チームでした。
成績は、以下のとおりです。

優勝  大野
準優勝 宮野東
第3位 犬走、立野川内






  


2024年01月05日

 山内公民館 at 15:22  | Comments(0) | 成人式
1月3日(水) 武雄市文化会館で「令和6年武雄市二十歳の集い」が開催されました。
これは、成人年齢が18歳になったことを機に、昨年より成人式から「二十歳の集い」という呼称に改められたものです。
今年は、あいにくの雨模様でしたが、武雄市568人(うち山内町90名)の方が二十歳を迎えられ、恩師や友人らと一緒に節目を祝いました。

式典では、参加者にとって懐かしい風景の映像や恩師からのメッセージが流れ、皆さん歓声を上げていました。
その後、二十歳を代表して山内町の阿瀬知笑花さんから、「これまで多くの方に支えられ、試行錯誤を繰り返しながらも壁を乗り越えてきたことは大切な宝物。これからも決して楽しいことばかりではない。何度も立ち止まりながら前へ進み立派な大人になる」と、誓いの言葉が述べられました。

写真撮影の後も、久しぶりの出会いを名残惜しむようにあちこちで歓声や笑い声が響きました。

二十歳を迎えた皆さん、この度は誠におめでとうございます。
また、実行委員として山内町から参加された、阿瀬知さん、樋渡さん、多久島さん、二宮さん、大変ご苦労様でした。皆さんのおかげで、素敵な二十歳の集いになりました。







  


2023年12月28日

 山内公民館 at 09:02  | Comments(0) | やまうち公民館館報
下のサムネイルをクリックすると、大きくなります。





  


2023年12月18日

 山内公民館 at 09:07  | Comments(0) | 青少年育成
12月15日(金) 山内町青少年育成町民会議の推進委員会研修会が開催されました。
これは、夏休み前と冬休み前に開催され、町内のPTAや各種団体の代表者が、町内の駐在所や学校からの今期の子どもたちの様子の報告や長期休み中の生活指導などを確認し、協議する研修会です。
駐在所から、少年犯罪の低年齢化、特に薬物事犯の低年齢化が進んでいることや、特に薬物でも通常市販薬の過剰摂取(オーバードース)による体調不良が問題化しているとの報告がありました。
学校からは、インフルエンザの流行により、各校学校閉鎖や学年閉鎖があったことや、SNSの利用について、細心の注意を払っている等の報告がありました。
クリスマスやお正月など、子どもたちには楽しい時期になります。
子どもたちが安全な冬休みを過ごせるよう、地域で見守っていくことを、皆さんで確認しました。







  


2023年12月15日

 山内公民館 at 13:18  | Comments(0)
12月15日(金) 黒髪大学第4回講座が山内公民館で開催されました。
今回は、伊万里市人権・同和教育指導員の田中良彦先生を講師にお招きし、「歌と平和と人権と」というテーマでお話しいただきました。
先生が幼い頃にご両親が歌っていた歌から、戦時中の思いや、実話を基にした歌「岸壁の母」から反戦の思いをお話しいただき、平和について学びました。
同和問題は、目に見える差別ではなく、未だに残る問題であることなど、昭和の歌を綴りながらお話しいただきました。
懐かしい歌を聴きながら、皆さん平和と人権について、学んでいました。
なお、今回の黒髪大学は、諸事情により、テレビ放映がありません。ご了承下さい。

第5回講座は、1月19日に開催いたします。






  


2023年12月11日

 山内公民館 at 15:29  | Comments(0) | 駅伝大会
12月10日(日) 第18回武雄市各町対抗駅伝大会が開催され、山内町チームが優勝。三連覇を成し遂げました。
序盤は、6位と中ほどのスタートから、3区の選手がトップに躍り出て、4区で2位になりましたが、5区の選手がトップでゴールイン。前半を56分40秒で折り返し、2位との差を2分23秒としました。
後半は、7区の選手がトップになり、その後抜かれるなどしましたが、最後は10区アンカーの選手が1位でゴールイン。
総合記録は、1時間57分15秒で、2位との差を3分28秒つけての優勝でした。
今大会では、区間記録が6つの区で更新され、山内町からは、3区と7区が区間記録更新となりました。
会場となった武内町農協周辺では、選手を鼓舞する応援や温かい拍手が、季節外れに暖かくなった12月の空に響きました。

第18回武雄市各町対抗駅伝大会 優勝 山内町 前半56分40秒 後半1時間35秒 合計 1時間57分15秒





  


2023年12月06日

 山内公民館 at 10:32  | Comments(0)
12月5日(火) 山内町史跡巡りが開催されました。
今回は、大字犬走(犬走区、踊瀬区、永尾区)を回りました。

永尾区の永尾駅からスタート。
永尾駅では、信号所が住民の要請により鉄道駅になったということを学びました。
近代の鉄道史の中では、珍しい経緯での駅の開業だったそうです。
永尾神社の裏手、福和との境にあった白木城址。
住吉城と武雄城の中間にあった要塞でした。
道が険しく、現地へ行くことが難しかったため、永尾駅で説明を受けました。
踊瀬区は、踊瀬の天満宮を訪れました。
令和元年に改築し、新しくなっておりますが、最初に出来たのは慶安4年(1651年)でした。
菅原道真公を祀る、由緒ある神社です。
最後は、犬走区の天満宮。
犬走明神社と犬走天神社の二つの神社を大正6年合祀し、現在の場所に建てられました。
なお、犬走明神社の願主である犬走弥太衛門は、後藤家の家臣として文禄・慶長の役(朝鮮出兵)に出陣した後、その時の猛獣狩りの様子を村人に聞かせたことが、今も犬走に伝わるシシ浮立になったといわれています。
また、天満宮の左手にある徐副社は、秦代の方士徐福が祀られています。
※刻まれている石像に「徐副」とかかれてある。

当日は天気も良く、参加した皆さんは、山内町の歴史に耳を傾かせ、遠い昔に思いをはせていました。






  


2023年12月01日

 山内公民館 at 11:29  | Comments(0) | やまうち公民館館報
山内公民館報12月号が出来ました。



  


< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
日常 (64)
黒髪大学 (86)
野球 (22)
剣道 (11)
卓球 (9)
駅伝大会 (39)
行事 (17)
学校 (77)
過去記事